2016.03.31
三重県立昴学園高等学校様 情報教室機器
[平成28年3月納入]
三重県立昴学園高等学校様が情報教室の機器をリニューアルされました。
ハードウェアはWindows10のパソコンを教員用1台・生徒用42台と中間モニターシステムを更新し、プロジェクターは最新モデルを2台新設しました。生徒用パソコンはモニターの下に設置できるウルトラスモールモデルにして、机を有効に使えるようにしました。
中間モニターシステムとして採用したLANDコンピュータ製デジタル片方向画像転送システム『LNET-820』は、HDMI端子接続で著作権保護のかかったデジタルコンテンツをフルに活用できる映像一斉転送モデルです。リアルタイムでフルHD(1920×1080ドット)の高解像度転送が可能です。
パナソニック製液晶プロジェクター『PT-VX605NJ』は、照明がついた明るい環境でも鮮明な映像を投写する5,500ルーメンの高輝度を誇ります。横長の教室形状を考慮し機器を2台設置したことで、どの位置からもスクリーンが見やすくなりました。
梅沢技研製デジタルスイッチャ『ISW-7081』の導入により、プロジェクター・電動スクリーン・映像(教員用PC、ブルーレイ、書画カメラ等)の切り替え・ステレオ音響調整の操作が、卓上から誰でも簡単に行えるようになりました。